矯正治療といえば「子どもがするもの」というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
しかし、近年は30代・40代、さらには50代以降の患者さまも矯正治療を始められるケースが増えています。
「今さら矯正しても意味がないのでは…?」
「この年齢でも歯は動くの?」
そんな疑問や不安を解消するために、この記事では大人の矯正治療と年齢の関係について解説します。
高崎市新町・藤岡市・玉村町・上里町で矯正をお考えの方も、ぜひ参考にしてください。
矯正治療に年齢制限はありません
矯正治療は、歯を支える骨の性質を利用して歯を動かす治療です。
歯と骨の仕組みは年齢を重ねても変わらないため、健康な歯と歯ぐきがあれば何歳からでも矯正治療は可能です。矯正したい!と思った時が始めどきです。
健康な歯ぐきと歯があれば治療可能
ただし、大人の場合は子どもと違い、歯周病や虫歯が進行しているケースも少なくありません。
そのため、治療前にお口の状態をしっかり確認し、必要であれば歯周病治療や虫歯治療を行ってから矯正を開始します。
大人の矯正治療のメリット
- 見た目の改善で笑顔に自信が持てる
- 歯磨きしやすくなり、虫歯や歯周病の予防に役立つ
- かみ合わせが改善し、肩こりや顎関節への負担軽減につながることも
見た目の美しさだけでなく、健康維持や全身の不調改善に貢献できるのも大人の矯正の魅力です。
大人の矯正治療で気をつけたいこと
年齢が上がるほど治療期間は長めになる場合も
年齢が上がるほど骨の代謝が遅くなるため、一般的に若い方が治療期間は短くなる傾向にあります。
保定(後戻り防止)が大切
矯正後の後戻りを防ぐために、保定装置(リテーナー)をしっかり使用することが大切です。
当院で対応可能な大人の矯正装置
- マウスピース矯正(目立ちにくく取り外し可能)
- 表側ワイヤー矯正(セラミックブラケットとホワイトワイヤーで審美的に対応)
- 裏側ワイヤー矯正(リンガル矯正)
患者さまのライフスタイルやご希望に合わせてご提案します。
大人の矯正治療の詳しい流れや装置については、以下のページでもご紹介しています。
▶ 大人の矯正について詳しくはこちら
高崎市新町・藤岡市・玉村町・上里町で大人の矯正をご検討の方へ
守谷歯科では、30代・40代・50代以上の方も矯正治療に取り組みやすい環境を整えています。
無料相談では、年齢やお口の状態に応じた最適な治療計画や費用の目安をご説明いたします。
「今さら遅いのでは…」と迷っている方も、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
📩 矯正無料相談はこちらから
無料矯正相談をご希望の方は、以下からご予約ください